あんな事こんな事

日々気になったことを写真や動画にして、随時更新します。

自家製のドクダミ化粧水

昨年ホワイトリカー35度に付け込んでいたドクダミがこんな感じになりました。
5月27日に漬けたので、一年以上たちました。

パッチワークのお仲間(80代の方)に聞いたとおりに作ったものです。
その方もずっと愛用しておられるとか。

f:id:annakoto1616:20120612161146j:image

昨年は乾燥させた葉を入れたのです。
葉は撮影前に出したのですが、実はこの漬けてあった葉も、お風呂に入れたりすると良かったようです。来年からは安易に捨てないようにしよう。

f:id:annakoto1616:20120612160917j:image

首に、あせもが出来てしまったので塗布したところ、なかなかよさそうです。
普通に化粧水としても使えるそうです。
スプレーに入れて、少しずつ、大事に使います。

f:id:annakoto1616:20120612161254j:image

昨日、ドクダミを沢山取って乾かしていたのですが、生葉の方が効果ありとの記述を読み、さっそくその生葉をビンにぎゅうぎゅう詰に入れました。
乾燥させるには、梅雨入りしたこともあり、まだ時間がかかりそうなので、早く気づいて良かったです。

そのあと、900mlのホワイトリカーをそそぎました。

f:id:annakoto1616:20120612160831j:image

これで3か月おくと使えるそうですが、昨年の手持ちがなくなった時が使い時かもしれません。
昨年は、乾燥葉でしたが、入れた量としては生葉より沢山だったとおもいます。
色の濃さがそれを表しているのかも。

母はドクダミ茶を愛飲しているのですが、私はドクダミ化粧水の方がよさそうです。
今年は沢山花をつけているので、まだまだ収穫できそう。
欲を出してもう少し作ってみるかもしれません。

以前は敵のごとくに抜いて捨てていたのがウソのようです。
大事な大事な庭のドクダミです!

f:id:annakoto1616:20120612161003j:image

そうそう、今年ラストのらっきょうを漬けました。
全部で1キロずつ、3回漬けたことになるんでしょうか。
こちらは3日後から食べられます。食が進みますよ〜。