アニコムトレインの後は、上野の科学博物館の恐竜博に行ってきました。フィギュア付き前売りを買っていたので。
毎年家族と行っていますが、今年は諸事情で私一人で。
520円の音声ガイドを借りてゆっくりみました。
フラッシュをたかなければ、一部をのぞいて写真撮影が出来るのです。
今年の目玉はスピノサウルス。水陸両用の恐竜。
ティラノサウルスト一緒に骨格展示。
あとは、赤ちゃん恐竜の全身骨格発見とか。角竜類のかすもサウルスの幼体。
これが発見される前は、新種とか思われたりしていたようですよ。
フィギュア付きチケットでは、ガチャで買える海洋堂のスピノサウルスのフィギュアがもらえます。普通の入場券1600円で、500円のフィギュアがもらえるんですからね~。前売りなので、もう買えませんが。
一回だけ運試しでガチャで買ったのは、なんとティラノサウルスでした。家族が欲しいといっていたやつ。全部で4種類なので、同じのを引く可能性もあったのですが…。
今年はついてます。
さっそく、組み立ててもらいましたよ。
さて、恐竜展を後にして、雨の中、恐竜博の半券で2割引きになるという施設へ向かいます。
(つづく)